2016年12月21日
赤富士とカブ、そして大観覧車
今日は冬至。
ひる時間が1年でいちばん短い。
日が暮れるのも早いような。
夕方は、富士川楽座へ買い物に。
屋上のパーキングへ行くと
久しぶりにみる
夕焼けの赤富士です。
中国からの観光客の方でしょうか
かわるがわるに
富士山バックに記念撮影をしています。

うちも模型のカブ君といっしょに。
富士川楽座に建設中の、大観覧車。

完成すると
高さ60m。1周12分。
晴れた日は駿河湾や富士山など
最高のロケーションだそうで、
完成は来年2月23日 静岡県は富士山の日。
行くたびにすこーしずつ、
出来上がっていく
様子を見るのが楽しみです。

黒ねこ母さん
「はい、びちゅけ父さんの
撮影中、後ろ姿です。
落としたら、もう
取れないところに
のせていたから
風がピュッと吹いて、
ミニチュア模型の
カブ君が、また落ちやしないか
ハラハラしたわよ。
今日は、強力の
両面テープ
持っていなかったからねー」
ひる時間が1年でいちばん短い。
日が暮れるのも早いような。
夕方は、富士川楽座へ買い物に。
屋上のパーキングへ行くと
久しぶりにみる
夕焼けの赤富士です。
中国からの観光客の方でしょうか
かわるがわるに
富士山バックに記念撮影をしています。

うちも模型のカブ君といっしょに。
富士川楽座に建設中の、大観覧車。

完成すると
高さ60m。1周12分。
晴れた日は駿河湾や富士山など
最高のロケーションだそうで、
完成は来年2月23日 静岡県は富士山の日。
行くたびにすこーしずつ、
出来上がっていく
様子を見るのが楽しみです。

黒ねこ母さん
「はい、びちゅけ父さんの
撮影中、後ろ姿です。
落としたら、もう
取れないところに
のせていたから
風がピュッと吹いて、
ミニチュア模型の
カブ君が、また落ちやしないか
ハラハラしたわよ。
今日は、強力の
両面テープ
持っていなかったからねー」
Posted by びちゅけ at 18:31│Comments(0)
│DIARY
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。