にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ にほんブログ村 バイクブログへ
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
ブログお引越ししました。
これからはこちらのブログをご覧ください。
http://cubya2.i-ra.jp/

新しいブログでもお目にかかれることを、楽しみにしています。

2018年02月16日

ホンダダックスST-50(復刻版) メンテ









寒さが、ちょっとだけ緩んできたので
順々に在庫のバイクさん達のメンテを
していきたいと思います。


今日は、ダックスST-50君です。
このダックス君は、1995年製の
復刻版です。



エンジンは、
空冷 4サイクル OHC 単気筒。
3速リターン。

ミッション以外は
鉄カブさん達とほぼ同じ
エンジンですね。


キーをオン!
ニュートラルランプが
弱々しいので充電から。
復刻版ダックス君は
12ボルト車です。







充電中は、いつものケミカルさんで
磨きますか。


充電OK。
エンジンをかけてみます。

チョークを引いてキーック!
ブロロ〜ン!!
なんと、
一発で始動です^_^


電装系のチェック。
さすがに12ボルト車。
すべて問題なし。


後輪のエアーがちょっと
あまいので
後で充填。





お天気も良いので
ちょっと外を走らせてみます。

ギアーは、リターンの3速
スムーズ。

ブレーキも、カブさん達より
効きが良く感じます。

完璧です! ^_^

後ほど、始動動画もアップしますね。





  • LINEで送る

同じカテゴリー(レストア・メンテ日記)の記事画像
ホンダC 100(茶カブ)の始動動画です
ホンダスーパーカブC50(行灯茶カブ)のメンテその2
ホンダスーパーカブC50(行灯茶カブ)メンテその1
ホンダZookの始動動画です
ホンダZookの納車準備
ホンダベンリーCL50の始動動画です
同じカテゴリー(レストア・メンテ日記)の記事
 ホンダC 100(茶カブ)の始動動画です (2018-08-02 16:42)
 ホンダスーパーカブC50(行灯茶カブ)のメンテその2 (2018-07-23 12:13)
 ホンダスーパーカブC50(行灯茶カブ)メンテその1 (2018-07-22 10:32)
 ホンダZookの始動動画です (2018-07-21 17:10)
 ホンダZookの納車準備 (2018-07-21 11:22)
 ホンダベンリーCL50の始動動画です (2018-07-10 14:47)
 十国峠カブミにベンリーCL50 (2018-07-10 11:02)
 今度のメンテはMD 90君 (2018-06-25 11:59)
 ホンダジョルカブの始動動画です (2018-06-23 17:15)
 今日も磨きます (2018-06-21 10:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホンダダックスST-50(復刻版) メンテ
    コメント(0)