2018年04月08日
スーパーカブC50(1966)のメンテ2

先週の夏日が嘘のように
今朝は、ちょっと寒いです。
でも良いお天気です (^。^)
C50君のメンテの続きで
今日は、外に出て
試走までします。

キーをオン!
バッテリーを新しいものに替えたので
ニュートラルランプは元気。
チョークを引いて
キーック!
ブロローン‼︎
おー!お目覚めです (^。^)
暖機をします。
エンジン音は、静かです。
マフラーにダメージがあるので
排気音はちょっとだけ大きいかなぁ。
スローも安定。

ちょっと走行。
3速ギアですが、
この年式のカブさんは
ローは後ろに蹴ります。
入りも good。
スタート。
セカンド、サードは
前、前に踏みます。
思ったよりも、
スムーズです。
ブレーキの効きは、、、、、
こんなもんですね。

C 100君とは、乗りあじが
ぜんぜん違います。
OHVだったC100君から
OHCになったC50カブ君なので
最近のカブさんに近い感じです。
なんか楽しいです (^。^)
電装関係を再チェックして
後ほど、始動動画をアップします。
Posted by びちゅけ at 10:21│Comments(0)
│レストア・メンテ日記