にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ にほんブログ村 バイクブログへ
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
ブログお引越ししました。
これからはこちらのブログをご覧ください。
http://cubya2.i-ra.jp/

新しいブログでもお目にかかれることを、楽しみにしています。

2018年04月26日

ホンダダックスST70(2001)のメンテ





今日は、
ダックス君(ST−70)のメンテです。


このダックス君は
以前、このブログ内でも
紹介しましたが
逆輸入車で、
CAUTIONなどすべてが英語表記。



バイク業に
長く携わって来ている方が

「今まで見たことないね」と
言うほどの、なかなか珍しい車体です。


うちが出させてもらっている

”グーバイク”10台の中でも
「アクセス」「検討中」が
ダントツ人気です。


メンテを始めます。


まずは、
電装関係のチェックから、

キーをオン!







さすがは、12ボルト車。
ニュートラルランプが
元気に点灯。

ウインカー左右OK。

ストップランプOK

ホーンも元気です
(本体もでかいです)


エンジンをかけてみます。

チョークを引いて
キーック!キーック!
ブロローン‼️

お目覚めです ^_^


ヘッドライトOK。

テールランプOK。

ハイ、ロービームもOK。













外に出て、ちょっと走ってみます。

ダックス君は、
リターンの3速です。

ローに入れてスタート。

セカンド、トップ
ひじょうにスムーズです ^_^


さすがは70CC。
力もありそうです。



あとは、始動動画を撮って
後ほどアップします。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(レストア・メンテ日記)の記事画像
ホンダC 100(茶カブ)の始動動画です
ホンダスーパーカブC50(行灯茶カブ)のメンテその2
ホンダスーパーカブC50(行灯茶カブ)メンテその1
ホンダZookの始動動画です
ホンダZookの納車準備
ホンダベンリーCL50の始動動画です
同じカテゴリー(レストア・メンテ日記)の記事
 ホンダC 100(茶カブ)の始動動画です (2018-08-02 16:42)
 ホンダスーパーカブC50(行灯茶カブ)のメンテその2 (2018-07-23 12:13)
 ホンダスーパーカブC50(行灯茶カブ)メンテその1 (2018-07-22 10:32)
 ホンダZookの始動動画です (2018-07-21 17:10)
 ホンダZookの納車準備 (2018-07-21 11:22)
 ホンダベンリーCL50の始動動画です (2018-07-10 14:47)
 十国峠カブミにベンリーCL50 (2018-07-10 11:02)
 今度のメンテはMD 90君 (2018-06-25 11:59)
 ホンダジョルカブの始動動画です (2018-06-23 17:15)
 今日も磨きます (2018-06-21 10:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホンダダックスST70(2001)のメンテ
    コメント(0)