にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ にほんブログ村 バイクブログへ
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
ブログお引越ししました。
これからはこちらのブログをご覧ください。
http://cubya2.i-ra.jp/

新しいブログでもお目にかかれることを、楽しみにしています。

2018年03月30日

家山の桜より、先を急ぐ目的に昭和が

昨日のブログの続きです。

以下が昨日のブログ
”私を花見に連れてって”で、家山の桜


せっかくのお花見。
家山のさくらトンネル見物も
駆け足状態です。

びちゅけ父さんは
はやる気持ちを抑えきれません。

その訳とは


ときどき遊びに来てくださる
Sさんから聞いたお話です。

『大井川鉄道の家山駅の近くに
すごく古いバイクを展示してある
お店があって
価格がついていて、
どうしても気になって

一度通り過ぎたんだけれど
もう一度戻って見たら
古いスーパーカブが43,000円って
貼ってあったから、エーッと思って
よーくみたら
販売当時の価格みたい。

店の中には入らなかった
けれども

他にも、古いものがあったから
見に行く機会があれば面白いかも』




と、教えていただいてから
そこが、ずーーーっと気に
なっていたのです。

家山駅の周りをクルクル
回りましたが
わからず、駅員さんに聞くと
「もしかして」と、
親切に教えてくださいました。

あーっ、ありました。
ガラス越しに、古そうな
バイクさんが並んでいます。




家山の桜より、先を急ぐ目的に昭和が



又平輪店さんです。




家山の桜より、先を急ぐ目的に昭和が


びちゅけ
「あのぅ、写真撮ってもいいですかぁ」


人の良さそうなおじさんが
出てきて、色々お話しして
くれました。


ここでもう、昭和3年から
90年もやっている
歴史あるバイク屋さんです。


スズキの看板ですが
「むかしは
ヤマハもホンダも売っていたんだよ」
とのこと。


店内の空気が、まさしく昭和で
止まっています。


家山の桜より、先を急ぐ目的に昭和が



蓄音機やら、洗濯機、電話機など
「〇〇昭和館」にありそうなものが
ワンサカ展示されています。

「あーこれ使っていたねー」とか、
うちらには懐かしいものばかりですが
若い方には、新鮮に見えるんでしょうね。

すごいのがこの蓄音機、
普通に音が出るそうで
「これをもって老人施設に慰問に行ってるんだよ」
とのことです。


静岡SBSテレビ、夕方の番組
「3丁目の昭和」の
コーナーで取材に来て
おじさんは小沼みのりさんにインタビューを
受けたとのこと。

C100君も現役バリバリで
普通に走らせることが出来るそうです。

最後までC100君の値段は
聞けずじまいでしたが、

残念ながら
この古いバイクさん達は
まだ、まだ、お売りに
なる気はないようです。


昭和の気分にどっぷり浸かって
ほっこりしたひと時を
ありがとうございました。

今回の家山は
”花より昭和”の
びちゅけ父さんですが、

やっぱり私は
”花と、団子と、地場産品”だよね。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(黒ねこ母さんのひとり言)の記事画像
ありがとうございます。これが1000記事め
びちゅけ父さんたいへんよー35
びちゅけ父さんたいへんよー34
びちゅけ父さんたいへんよー33
娘さんとのツーリング羨ましいですねー
びちゅけ父さんたいへんよー32
同じカテゴリー(黒ねこ母さんのひとり言)の記事
 ありがとうございます。これが1000記事め (2018-07-18 19:01)
 びちゅけ父さんたいへんよー35 (2018-07-16 10:36)
 びちゅけ父さんたいへんよー34 (2018-06-29 11:14)
 びちゅけ父さんたいへんよー33 (2018-06-14 09:23)
 娘さんとのツーリング羨ましいですねー (2018-06-10 11:26)
 びちゅけ父さんたいへんよー32 (2018-05-27 10:12)
 近隣に開店予定のお店をリサーチに (2018-05-26 13:12)
 大磯・宮ヶ瀬を回っています (2018-05-13 13:08)
 びちゅけ父さんたいへんよー31 (2018-05-11 10:16)
 今年こそは店にエアコンを (2018-05-09 19:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家山の桜より、先を急ぐ目的に昭和が
    コメント(0)